(以前書いたブログを書き直したものです。2021/6)
MRIの検査結果は数日後医師から説明がありました。
前立腺がんが存在する可能性が非常に高い。
T2c相当。
T2cとはガンが前立腺の中から出ていないけど、左右に広がっている大きめのガン。という意味です。(という私の理解)
想定していたとは言え、ふと胃がんで亡くなつた父の顔が浮かびました。


他細かい検査内容は以下の通り、
・精嚢浸潤:なし
・精嚢以外の他臓器浸潤:なし
・リンパ節転移:なし
・骨転移:なし
・その他骨盤内蔵機明らかな異常なし
ガンだけど、湿潤、転移なし、なし、なしという文字がちょっと嬉しい。
医師は
生検と骨シンチグラフィーでさらに詳しく状況を確認する必要があること。
本やセカンドオピニオンで前立腺がんの情報、治療法を収集すること。
最終的に治療法を決めるのは、せいやさんです。そのためのお手伝いはします。
というお話がありました。
その時点では、ガンは切るものと思ってました。

さて、次は生検です。
注)Blogの内容は、説明されたときの記憶と、自分なりに調べたことが書いてあります。正確な情報は医師に相談してくださいね。