(以前書いたブログを書き直したものです。)
医師に前立腺がんと言われた時、開口一番。「じゃあ、手術ですね。今からだといつになりますか?」
と聞いていました。
そうなんです、ガンは切るもんだと思っていたのです。
その時、医師から
「治療は手術だけではありません。
情報を集めて最終的にご自分でお決めください。
セカンドオピニオンを利用してく情報を集めてください。私は外科医なので手術に関して知りたいことがあったら連絡ください。」
前立腺がんには何種類も治療方法がありました。
そして、どれも再発率などあまり変わらないというので、驚きました。
大学の医師の講演をYoutube で見たり、本を読んだり、もちろんインターネットも使って調べました。
— おすすめYoutube—
徳島大学泌尿器科 福森知治医師 2017/10/28
—
そして、セカンドオピニオンでもみっちり質問しました。
調べたこと、セカンドオピニオンの結果をもとに治療法を決める段階になりました。
「よし戦うぞ!」という気持ちが湧いてきました。
しかし、最近は「うまく付き合う。」という考えもあるし。
まあ臨機応変に。
手術の方も、放射線の方も、小線源の方もそのほかの方も、クリックお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
注)Blogの内容は、説明されたときの記憶と、自分なりに調べたことが書いてあります。正確な情報は医師に相談してくださいね。