某自動車保険の個人情報が流失したお詫びに500円のQUOカード。
スーパーの福引きで貰った、3000円分のQuoカード。
合計3500円。7枚のQuoカードか集まりました。
ファミマで500円ちょっとの買い物して
「残りはPayPayで」

店員さん「残りがPayPayが使えるかわからないので、現金でお願いします。」
私「わからないってなんだよ(怒」という気持ちをグッとこらえて、
私「はい、100円でお釣りください。」ニコッ。
Quoカードを使う人はいないようです。(実際には残金はPayPayで払えます。)
またまた、ファミマで2000円とちょっと買った時、えぃ、「全部QUOカードで」
ファミマで2000円とちょっと買って全部QUOカード支払いにしました。一枚一枚の読み込みが遅いんです。
ガッチャン
ウーン
ピコ
って感じです。
5枚だと、これが5回。
並んでいる人からの「そんな面倒なカード使うなよ。」光線に耐えなくてはいけません。
そして、最後に、いくら残っているかわからないQUOカードが手元に。
全くもつて、使いやすいとは言えません。
要望します。
QUOカード大変ありがたいのですが、
同じ500円ならAmazonギフト券にしてください。