長年使ってきたシャワーホルダーが破損し、シャワーヘッドが固定できなくなりました。
交換作業が大変
しかし、壊れたシャワーホルダーを取り外すのは思ったより大変でした。金属のポールを壁から完全に外さないと、シャワーホルダーが抜けないのです。

なんとか、ポールを壁から取り外してみると、緑色の錆、頑固な石鹸カス、そして想像以上に蓄積した汚れ。
これを全部きれいにして、また元通りに取り付ける手間を考えると、頭が痛くなってきました。
それに、純正の交換用シャワーホルダーは2,780円。
もっと良い解決策があるのではないか?
と思い、いつものようにAmazonを眺めていました。
磁石式シャワーホルダーという選択肢
そこで見つけたのが磁石式シャワーホルダーでした。
ユニットバスの壁に磁石がくっつくことを確認してから購入。
ただ壁に磁石でくっつけるだけという簡単さで、白い壁にもよくマッチして、スッキリと設置できました。

取り付けは壁にくっつけるだけ、白い壁にもマッチして、スッキリと設置できました。
実際に使ってみた感想
良かった点
- コストパフォーマンス抜群:651円という価格
- 取り付けが超簡単:壁にくっつけるだけ
- 位置を自由に調整可能:磁石だから好みの位置に設置できる
- 浴室が広く感じる:ポールがなくなっただけで意外と開放感がアップ
気になった点
- 角度調整ができない:シャワーヘッドの角度を変えられない
- 相性の問題:我が家のシャワーヘッドでは水が横に向かって飛んでしまう

結論:割り切って使えば十分実用的
角度調整ができない問題はありますが、651円という価格を考えれば十分納得できる範囲です。
最初に検討していた純正品のシャワーホルダー(2,780円)を購入し、20年分の汚れを掃除した後、もとに戻すことを考えれば、大満足の結果でした。
結局シャワーは手に持って使うことにしましたが、大掛かりな工事や高額な部品交換をせずに済んだので、結果的に良い選択だったと思います。

にほんブログ村
コメント