僕の定番 ―― エルエルビーンのトートバッグ

使い古したエルエルビーンのトートバッグ Home
使い古したエルエルビーンのトートバッグ

使い古したエルエルビーンのトートバッグ

ぼくの好きなブランドのひとつに、エルエルビーン(L.L.Bean)がある。
ブランドって言っても、ぜんぜん気取ってない。そして、わりと安い。
でも、そこがいいと思うんだ。

このトートバッグなんて、もう何年も使ってる。

何年も使ってくたびれたトートバッグ
すっかりくたびれたトートバッグ


ハンドルのところなんか、だいぶ擦り切れてるし、全体的にちょっとくたびれてる。

持ちては汚れ、すれて破れている
持ちての汚れと破れ


でも、まあ、それも悪くない。というか、そういうの、わりと好きだ。

ちょっとカッコつけたいとき用の、きれいめトートもある

ただ、ときどき少しだけ格好をつけたい日もある。

よそゆき用トートバッグ
よそゆき用


たとえば、ちゃんとしたレストランに行くときとか。
そういうときは、新しいバッグをクローゼットの奥から引っぱり出してくる。


ちょっとだけ気を使う。まあ、そのくらいのことだ。

とにかくなんでも放り込める。

エルエルビーンのトートのいいところは、とにかく、なんでも放り込めることだ。

何でも放り込む
何でも放り込む

財布、ノート、スマホ、ペットボトル、ティッシュ、エコバッグ──なんだってポイポイ放り込んでおけばいい。いちいち整理なんかしない。

ただ、当然だけど、あとで探すのは大変になる。

「あれ? どこだっけ……」

とバッグの中をごそごそ探るのも、まあ、ひとつの儀式みたいなものだと思っている。

汚れてきたら、洗濯機に放りこみ、さらにタワシで仕上げる。

遠慮なんかしない。汚れが落ちないところは、タワシでゴシゴシ擦る。

分厚い帆布は、そんなことくらいじゃびくともしない。

形を整えて乾かしても、ちょっとシワシワなんだけど──まあ、それもご愛嬌だ。

エルエルビーン トートバッグという相棒。

それにしても、これだけシンプルで、タフで、自由に使えるバッグって、なかなかない。

僕にとっては、気取らない、でも頼りになる相棒みたいなものだ。

タグの「MADE IN USA」って刻印も、ちょっといい感じだ。

USA

コメント