空冷ビートル

やっと、治りました。

購入直後から、ずーっと調子が悪かったビートル。治りました。スイッチが不良品で、ショートしていたのです。たったこれだけのことで、半年以上大変でした。しばらくは、また止まるんじゃないかとビクビクしていました。が、もう問題は起きませんでした。 が...
空冷ビートル

もう、心がおれるかも。

修理完了。走り出して10分。とまりました。 おじさんに、電話しました。「ヒューズきれました。」「あと、ヒューズボックスがすごく熱いです。」「まだ、電気関係に何かあるね。電気屋頼んで、詳しく見てもらうから」「この車なおるんでしょうか?」「先が...
空冷ビートル

これはなにかの試練なのか?

多くの空冷ワーゲン専門店で断られる中、「一度みせて。」というお店がとうとう見つかりました。 この頃は更にひどくなり、バッテリーからでるガスが出ているようで、運転しているとそのガスで気持ち悪くなります。新品。半密閉。Bosheのバッテリーなの...
空冷ビートル

今度は止まりました。

不具合は直しました。これで大丈夫。と思いきや。次の日、止まりました。ジェネランプが点灯したので、なになに? と思っているうちに止まりました。 ヒューズボックスの端子が溶けました。端子が溶けました。ヒューズでなく。「ヒューズボックス交換。原因...
空冷ビートル

とりあえず、気になるところは直しました。

我が家の一員となったビートル。直すところがたくさんありました。買ってもいないのに、直してくださいって、虫がよすぎるのではないか?とおもいつつ、都内の空冷専門店Aを訪ねました。「いいよー。点検して悪いところ見とくから。。」とあっさり。拍子抜け...
空冷ビートル

仙台の中古車店で、あのビートルの匂いがした

東京では、公共交通機関が網の目のように張り巡らされていて、車を持たなくても、何ひとつ困ることはない。でも、気がつけば僕も50代の真ん中あたり。あるとき、ふと思った。「一度くらい、自分の車ってやつを持ってみたいな」って。父が乗っていた、あの白...
空冷ビートル

空冷ビートル ルームライトLED化

空冷ビートルのルームライトをLED化してみました。オリジナルのルームライトは暗い。オリジナルの電球色はレトロ感がありいい雰囲気ですが、何かを見つけるためには暗いのです。LED電球にすれば、明るくなるだろう。LED電球を探しに秋葉原に行ってみ...