空冷ビートル・取扱説明書にはクイズ

1974年式、空冷ビートルの取扱説明書には、巻末にクイズが掲載されているユニークなものがありました。オーナーに愛車を正しくメンテナンスしてもらうためのフォルクスワーゲンの配慮だったのです。

クイズの内容は以下のようでした。


車についてのクイズ 1ページ目

  • どんな燃料を使用すべきでしょうか?
  • エンジンオイルの種類は?
  • ディップスティックの最高一最低マークの間のオイル量は?
  • エンジンオイルはどのくらいで交換すべきでしょうか?
  • エアクリーナーのフィルターはどのくらいで掃除すべきでしょうか?
  • ギヤボックス及びファイナルドライブにはどんなオイルを使用すべきでしょうか?
  • セレクターオートマチックには何を使用すべきでしょうか?
  • ギヤボックス及びファイナルドライブのオイルはいつ交換すべきでしょうか?
  • セレクターオートマチックのオイルはいつ交換すべきでしょうか?
  • フロントアスクルの給油時期は

車についてのクイズ 2ページ目

  • ブレーキオイルリザーバーにはどのくらいまでブレーキオイルが入っているべきでしょうか?
  • 冬期不凍液が必要でしょうか?
  • オイル量は2.5リッターです。
  • どんなスパークプラグを使用すべきでしょうか?
  • ファンベルトの張りは?
  • ホイールボルトの締付トルクは?
  • 正しいタイヤ空気圧は?
  • フューズはどこについていますか?

愛車への理解を深める工夫

このクイズは、オーナーが取説をしっかり読み、車の基本的なメンテナンス知識を身につけるようにとのことでした。

結構難しいですね。

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村

コメント