Seiya

空冷ビートル

空冷ビートルのホイールのサビにサビキラーPROがいい、かも。

ホイールのサビを、サビキラーPROで、塗ってみました。さび落とし・錆止め・困難な時はサビキラープロ/水性・速乾|ケレン作業無しで直接塗装。 | BAN-ZIいいところ● 赤サビを黒サビに転換し、しかも塗装まで同時にできる。● 水性なので、1...
空冷ビートル

シリコンスプレーを使ってしまったウインカーを清掃しました。

電装系に、シリコンスプレーはNGというブログを書きました。シリコンスプレーは。電装系には使ってはいけませんでした。電気を通さない被膜を作ってしまいます。今回は、ウインカー部の電気接点のシリコンを、拭き取り、接点復活剤を塗布しました。ここにシ...
空冷ビートル

J-Bウェルド、世界最強接着剤。

空冷ビートルにガソリン臭…原因は「給油口の穴」だった空冷ビートルを購入した当初から、ガソリン臭がひどくて気になっていました。まず疑ったのはホース。すぐに交換しましたが、まったく改善せず…。次に怪しかったのがガソリンキャップまわり。キャップの...
空冷ビートル

センダーユニットからのガソリン漏れ

まちがっている作業がありましたら、教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。3ヶ月前にセンダーユニット(センデイングユニット)を新しいものに買えました。これがその時のBLOGになります。しかしながら、ガソリン満タンにすると車内...
空冷ビートル

空冷ビートルの配線修理には、ハーネステープ。

「ビニールテープならどれも同じ」と思っていませんか?僕もそう思ってました。ビニールテープは、しばらくするとネバネバになって、ピロピロ剥がれてくるそんなイメージ。配線まわりの修理で、プロに教えてもらったのが、「3M スコッチ スーパー88」と...