便利グッズ

空冷ビートル

空冷ビートルに便利な、MagSafeケース対応スマホホルダー

空冷ビートルには、スマホホルダーを取り付ける平らなダッシュボードがありません。現代の車なら、センターコンソールやエアコンの吹き出し口に取り付けるのが一般的ですが、ビートルにはそもそもクーラーすらついていません(※後付けされている車両もありま...
空冷ビートル

車のメンテ記録に便利なアイテム、ダイソーマグネットシート

車のメンテナンスって、意外と忘れがちじゃないですか?「前回のバッテリー交換いつだっけ?」「タイヤローテーション、そろそろやるべき?」こんな風に思ったこと、何度もありますよね。そこで、私はダイソーで買ったアレを活用しています。印刷できるダイソ...
スクーターライフ

SUZUKIアドレスV125の不便なコンビニフックを改善する

純正フック、正直使いにくい…SUZUKIアドレスV125に元からついている「コンビニフック」、皆さんどう思われますか?私は正直、「なんだこれ?」と思ってしまいました。使いにくいオリジナルのコンビにフック位置が低すぎる!普通サイズのビニール袋...
空冷ビートル

これこそ、ビートルのドリンクホルダー

ビートルにピッタリのドリンクホルダーを見つけました。マグネットでしっかりつきます。以前ブログで紹介したものより、さらにいいです。何も入れない時。--- 以前のブログ ---空冷ビートル、ドリンクホルダー - せいやの空冷ビートル--- 今回...
空冷ビートル

空冷ビートル USBカーチャージャー取り付けました。

USBカーチャージャー を取り付けました。ドラレコの電源を取るのに使っています。ドラレコつけた時のブログ5年前に買ったUSBチャージャー5年前に買ったもの。表示が暗いし、USBも古い規格。これはこれでとても便利でした。ボルト表示もついてたの...