やっと、治りました。

購入直後から、ずーっと調子が悪かったビートル。治りました。

スイッチが不良品で、ショートしていたのです。

たったこれだけのことで、半年以上大変でした。

しばらくは、また止まるんじゃないかとビクビクしていました。

が、もう問題は起きませんでした。

 

が、です。調子が良くなると、また別のことが気になります。

エンジンです。

私のビートルは走行距離は27万キロ。そろそろ寿命なのかもしれません。 

1.エンジンからカチカチカチ当たるような音がします。(タペットの調整もしましたが、違いました)

2. プッシュロッドチューブから、オイルが漏れます。オイルドレンからでありません。

駐車場のコンクリートが染みだらけです。

おもらし。。。。

3. 排ガスがきたなくて、私の駐車場の後ろの壁がすすで黒くなってます。

4. 70キロ以上の速度を出すと妻が怖がります。レンタカーは120キロでも平気なのに。音と振動がすごいです。

ああ、エンジンもなんとかしたい。

乗るたびにそう思います。

よし相談に行こう。

にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

もう、心がおれるかも。

修理完了。

走り出して10分。とまりました。

 

おじさんに、電話しました。

「ヒューズきれました。」

「あと、ヒューズボックスがすごく熱いです。」

「まだ、電気関係に何かあるね。電気屋頼んで、詳しく見てもらうから」

「この車なおるんでしょうか?」

「先が見えてきたから、もう少し頑張ろ。」

 

一週間後、おじさんから電話がありました。

「ライトのスィッチが不良品。

最近交換した?純正じゃないとこういう事あるんだよね。純正に交換したから。レギュレーターもまた交換。」

ショートした熱で溶けて盛り上がったプラスチック。

買ったばかりの時、いろいろ修理するついでに、接触不良のライトスイッチを交換しました。

この不良スイッチで、半年以上まともにはしれませんでした。

1.なるべく純正品をつかうこと(アクセサリーは別として)

2.交換、修理で何か変えたらしばらく注意。問題がでたら、直近にしたことをも考えること。

3.ジェネランプは、うっすらでもついたらなにかおかしい。

実は、スイッチ変えたとき、うっすらジェネランプがついたことがありました。パッとついて消えることもありました。

長年走ってますから、ネジの緩みが結構見つかりますし、グリスアップも、定期的にしないといけません。

だめになった、外付けレギュレータータイプのオルタネーター。お疲れさまでした。

ライトスイッチの問題で

レギュレーター 3個

オルタネーター 1個

バッテリー 2個

そして結構な工賃。

でも、ビートルとこれから付き合っていく上で、多くのことを学びました。

 

ああ、これでたのしい空冷ビートルを楽しめるかも、この時はまだ半信半疑でした。いままで何回も裏切られましたから。。。。

にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

とりあえず、気になるところは直しました。

我が家の一員となったビートル。直すところがたくさんありました。

買ってもいないのに、直してくださいって、虫がよすぎるのではないか?

とおもいつつ、都内の空冷専門店Aを訪ねました。

「いいよー。点検して悪いところ見とくから。。」と

あっさり。拍子抜け。

ウインカーの接触が悪いです。

レバーを微妙に動かしてて点滅するところを探すのです。曲がり角では結構神経を使います。(よく車検通ったとおもいます。)

これは交換。

 

ブレーキは踏むたびに、ゴリゴリと音がします。

ブレーキ関係、ごっそり交換。

 

ガソリンメーターは、3/4で突然Emptyになります。

センダーユニット交換。

 

配線が途中で切れている。

ライトスイッチの接触が悪く、しっかり引っ張らないとライトがつきません。

ライトスイッチ交換。

 

凸凹道だと、ゴンゴン音がします。

なんとかブーツ、ショックその他交換。

 

ローのギアが抜けます。ギアを左手で押さえなくてはいけません。

この修理は大掛かりで別途。

 

ああ、これで大丈夫。とおもいきや、まだまだこれは始まりにすぎませんでした。

にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村