空冷ビートル 車の作業に、ファイバースコープ。 ボディパネルの内側がサビ始めています。実はブレーキオイルがこぼれちゃいました。奥の方までこぼれているのですが、狭くて見えません。* 左前のクォーターパネルの裏側になります。 そこで、便利なものを見つけました。 ファイバースコープ。もちろん... 2021.02.19 空冷ビートル
空冷ビートル ショックアブソーバで、これだけちがうのか。KONI。 ビートルの点検と修理して頂いてる間、 トヨタ、ヴィッツ を借りています。 この代車、あらゆる点でビートルに勝ってます。ご想像どおりかと思いますが。安定性、ブレーキ、加速、あげればきりがないです。 道路のつなぎ目の振動が、これほどの違いとは思... 2021.02.15 空冷ビートル
空冷ビートル ビートルの動画をつくってみました。 私の夢は「ビートルの窓に肘をかけて、海岸通りを走る」ことでした。2018年に購入し、初めての夏、これが叶いました。 うれしくて、うれしくて、あんまりうれしいので、Gopro買って動画を作ってみたんです。別にYoutuberになろうと思ったわ... 2021.02.09 空冷ビートル
空冷ビートル 空冷ビートル用オドメーター ビートルには、オドメーターが付いていません。何キロのとき、給油したっけ?というとき、これは便利です。人によっては、オイル交換時期を知るためにつかうひともいるそうで。、オドメーターがあると便利です。「KMカウンター」で販売していました。(いま... 2021.01.30 空冷ビートル
空冷ビートル 空冷ビートル、グローブボックスの交換方法 ぼくのビートル、購入したときから、グローブボックに大きな穴が空いていました。この年式は、フロントフードを開けるレバーがグローブボックス内に付いているはずなんですが、引っ張るノブがついています。フロントフードを開閉するたびに、どうにかならない... 2020.12.13 空冷ビートル