- 劣化したルームミラーの再生 ヒートガンであぶりました /空冷ビートル空冷ビートルのルームミラー。 紫外線でプラスチックが劣化、ボソボソになってます。 ビートル高年式の多くの方はそ … 続きを読む
- QUOカードつて?某自動車保険の個人情報が流失したお詫びに500円のQUOカード。 スーパーの福引きで貰った、3000円分のQu … 続きを読む
- 空冷ビートルのシート破れの修理空冷ビートルのリアシートの破れ(側面)を修理しました。 リアシートの下にはバッテリーがあり、シートを外したり、 … 続きを読む
- YOKOHAMA G.T.SPECIAL CLASSIC Y350 タイヤ空冷ビートル、ヨコハマタイヤに交換しました。. スタッフ「タイヤに細かい亀裂とか部分的にあります。製造年を … 続きを読む
- ホルモン療法終了最後のホルモン療法の注射をして、3ヶ月後の診察でした。 PSAの値は0.04以下今回はまだ薬の効果は持続してい … 続きを読む
- ホルモン療法と筋肉。前立腺がんが判明してから約2年がたちました。 PSA 47もあり、転移は認められないが、高リスクです。 重粒子 … 続きを読む
- お金があれば成功者なの?人生の成功とは、多くの人が考えるようなお金持ちになることや高い地位に就くことだけではないと私は思います。 本を … 続きを読む
- 港を出る船―「前立腺がんホルモン注射の終了」ホルモン療法が始まってから2年弱、最後の注射を打ってきました。 (私は高リスク患者であり、放射線治療と2年間の … 続きを読む
- 人生の充実を追求する、60歳を過ぎて気づいた大切な視点60歳を過ぎました。不思議なことに自分の寿命のことを深く考えるようになりました。だからこそ、大切なことにフォー … 続きを読む
- これがホットフラッシュ?最近ですが、睡眠中、汗がドバッと出て目が覚める時があります。 暖かくなったからというわけではないです。 抗男性 … 続きを読む
- ChatGPT、ブログ書いてください。お願い。書いてくれました。 iPhone画面を撮って動画にしました。 にほんブログ村 にほんブログ村 注)Blogの内 … 続きを読む
- 旦那、タイヤかえませんか?僕の空冷ビートル(50年前の旧車)のタイヤを交換した話です。 これまで、6年間で3万キロほど走行したので、安全 … 続きを読む
- 菊芋ご存じですか?スーパーではあまり見かけないんですが、菊芋ご存じですか? 血糖値を下げるすごい芋だそうです。 血糖値のことはな … 続きを読む
- トップガン•マーベリック 4DXで見る。今更ながら、映画館でトップガンマーベリックを観てきました。 4DXって知ってる人いますか? あとで説明しますね … 続きを読む
- がんは悪いですか?真剣に闘っている方が気分を悪くさせたならごめんなさい。 「どんな苦しみかわらないのでそんなこと言えるんだ。」 … 続きを読む
- さらに新しいがん治療の記事。ウイルス治療&免疫療法。がんウイルス療法
- 死ぬ時後悔すること。60歳を超えると、急に先々のことを考えるようになりました。 今回は「夢をかなえるゾウ4」を読んで思ったことです … 続きを読む
- 白黒写真がカラーになった。子供の頃の白黒写真を、Googleフォトで整理しています。(年齢がわかりますね。) 写真をスマホで撮ります。 … 続きを読む
- 放射線治療後の手術がむずかしい訳。今日は3ヶ月に一度の診察と、ホルモン剤注射の日。 PSA は0.05 で問題ありませんでした。 ホルモン注射は … 続きを読む
- ウイルスでがんを治療する2023/2/16の日経新聞朝刊に連載されている「進化するがん治療」。 今日は三回目、ガンのウイルス療法につい … 続きを読む
- がん細胞をピンポイントで破壊する粒子線治療!!びっくりしました。すごい治療法です。粒子線治療の一種ですけど、ちょっとメカニズムが違います。 今日、2/14/ … 続きを読む
- AUは太っ腹という話。今回はスマホの話。 僕のスマホ、Xiaomiが、電話もモバイル通信もできなくなりました。 アンテナが立ちません … 続きを読む
- おひさしぶりです。。お久しぶりのアップになりました。 重粒子線治療が終了し一年経ちました。 私の場合は、現在全く普通の生活です。P … 続きを読む
- 家でできる、重粒子線治療体験。この写真を30秒見つめる。 このBGMを流す。 ANAの機内曲もかかってました。ANAだけのものではないのでし … 続きを読む
- 重粒子線は、順調で余裕。2回目の照射が無事おわると、そこから先は今までか嘘のようにスムーズに運びました。 位置合わせは15-20分。病 … 続きを読む
- 重粒子線の電源が入っていればなんとかなるはず。(以前の記事をまとめたものです。) 色々あって、遅々と進まぬ重粒子線治療です。 重粒子線治療1回目 位置合わせ … 続きを読む
- 重粒子線照射の第三関門。(以前の記事をまとめたものです。) 2日目は前立腺の位置が合わなくてできませんでした。 今日は3日目。 よーし … 続きを読む
- 重粒子線照射の第二関門。(以前の記事をまとめたものです。) 膀胱内の尿の量が決まると、2階にエレベーターで上がります。 2階は、照射室 … 続きを読む
- 重粒子線照射の第一関門。2022年1月末から12回、11:30からの予約が決まりました。 いよいよ、重粒子線照射のためにQST病院に行 … 続きを読む
- 重粒子線治療の予約しました!2021年9月、重粒子線治療に決め、すぐホルモン療法を始めました。 重粒子線治療開始は5ヶ月後の2022年1月 … 続きを読む
- 重粒子線治療の3つの不安。(以前ブログに書いたものをまとめたものです。) 前立腺がんは重粒子線治療で治すことにしました。 でも、3つの不 … 続きを読む
- 神の手ではない、仏の心を持つのが名医だ(以前ブログに書いたものをまとめたものです。) 重粒子線治療は、千葉のQST病院で行うことになります。 htt … 続きを読む
- そうか、じゃあぼくは切らない!ガンは切るもんだと思っていました。あなたはどうですか? 僕は、調べるうちにどんどん考えが変わってきました。 ま … 続きを読む
- 「ガンは切るもんだ!」(以前書いたブログを書き直したものです。) 医師に前立腺がんと言われた時、開口一番。「じゃあ、手術ですね。今か … 続きを読む
- 検査の終りが、治療の始まり。(以前書いたブログを書き直したものです。) 生検が終わりました。 そして、最後の検査、CTと骨シンチグラフィー … 続きを読む
- あなただけに、ぼくのガン細胞をお見せします。(以前書いたブログを書き直したものです。) MRIの次は、前立腺がんの生検です。 生検で実際のがん細胞を採取し … 続きを読む
- 亡き父の顔が浮かびました。結果はガンでした。(以前書いたブログを書き直したものです。2021/6) MRIの検査結果は数日後医師から説明がありました。 前 … 続きを読む
- ここだけの話、人間ドッグのPSAの値に驚きました。(以前書いたブログを書き直したものです。) 60歳の節目と、大きな病院の人間ドックを受けました。2021年の6 … 続きを読む
- ホルモン治療、夜、目が覚めない?僕は約一年半前、前立腺がんが発見されました。 転移はないものの、PSAは47でした。この値だと転移はないけど高 … 続きを読む
- 人生を変えるクルマこの雑誌の記事のタイトル 「人生を変えるクルマを買おう」 が、目にとまり、読んでみました。 「若い頃は早いクル … 続きを読む
- 空冷ビートル、100kmでるんです。空冷ビートル、スピード出ます。 僕の車は1200cc 41.5馬力なんですが、105kmまで出したことがありま … 続きを読む
- 空冷ビートル、価格高騰中。空冷ビートルの価格が高騰しています。 わたしの車(1974モデル)は、5年前、60万円(税込) でした。 今ネ … 続きを読む
- 僕が終わらないように「終わった人」を読む。読書感想文を書くのは50年ぶりになります。 今回、内館牧子さんの「終わった人」の感想です。 内容は 一流の会社 … 続きを読む
- 分解禁止、車のクラクション。50年近く働いてきて汚くなった、車のクラクション、分解掃除してペンキを塗りました。 鳴らない。 壊れた。 調整 … 続きを読む
- 魚の気持ちになれば釣れる?写真は以前に釣ったクロダイです 近所の運河で釣りをしました。 今日は クロダイ狙いです。 クロダイの気持ちにな … 続きを読む
- 今日はQST病院の定期検診。本日は3ケ月ごとの、定期検診の日でした。 千葉にあるこの病院は重粒子線治療をした後、定期的に経過観察をするだけ … 続きを読む
- バッテリーターミナルの交換。バッテリーターミナル交換が必要になった話の続きです。 ここが緩んでいて、走行中に外れたら止まっちゃいます。 交 … 続きを読む
- くず台風15号9月の連休の第一弾、超大型台風が上陸、大好きな魚釣りも中止でがっかりでした。 9月の連休の第二弾、ここは大丈夫 … 続きを読む
- オプティマバッテリーを固定する。先回、交換したオプティマバッテリーを固定できなくて、スペーサーを取り寄せました。 そのブログはここ 固定するた … 続きを読む
- 重粒子照射から8ヶ月。重粒子治療を2月上旬に12回の照射をしました。 それから8ヶ月たちました。 当初はちょっとおしっこが近くなった … 続きを読む
- たまにはギターを弾いてみようかな?久しぶりにギターを取り出して、弾いてみます。ギター初心者です。 今では、ネットでタブ譜(ギター用の簡単にした楽 … 続きを読む
- この漢字、よめますか?ネットで車の修理に関して検索していたら、 くるま弄りを始める前に。 という記事を見つけました。 な、なんてよむ … 続きを読む
- 最強!オプティマバッテリーに。空冷ビートルのバッテリー、評判の高いオプティマバッテリーに交換します。 右のBoschのバッテリーは2年半使い … 続きを読む
- 空冷ビートルにこのBluetooth スピーカー以前使っていた、Bluetooth スピーカーです。 高機能すぎてボタンが5個もあり、運転しながらは操作ができ … 続きを読む
- 電気じかけのペット。妻がAmazonで不思議なものを買いました。 頭はありません。尻尾だけです。歩いたりもしません。 電気じかけの … 続きを読む
- きのこ鍋お取り寄せ。妻が、秋の味覚、きのこ鍋を京都から取り寄せてくれました。 京都の和久傳からのお取り寄せです。 ホーム とり痩せ … 続きを読む
- カサゴ釣りこのカサゴは以前釣ったものです。30㎝、とても大きかったです。 カサゴには悪いのですが、アクアパッツァはとても … 続きを読む
- トイカメラで撮った写真。デジカメはとても綺麗に撮れていいのですが、イマイチ味というものがないように思います。 ぼくは、写真の腕もそれほ … 続きを読む
- 今どきのドライヤードライヤーが新しくなってました。 パナソニックの最新最上機種のドライヤーです。 妻いわく、「これはすごいドライ … 続きを読む
- 前立腺がんホルモン療法でメタボに。この写真はイメージです。(私ではないですが、ほぼ同じ体型です。) 私は前立腺がんで治療中です。 わかる人にはわ … 続きを読む
- ふるさと納税の生牡蠣。ふるさと納税でこの生牡蠣が届きました。 半年前にふるさと納税で頼んだ物です。 おいしいオーラ出てますよね。 い … 続きを読む
- Facebook乗っ取られ寸前。!以前友人から来た、facebook(以後FB)メッセンジャーに答えたことがありました。 いつも、写真とか、リン … 続きを読む
- 空冷ビートルのトランクせまっ。空冷ビートルのトランク、狭いです。 トランクは前にあるんです。 びっくりしました? キャリーバック一個積むと、 … 続きを読む
- 三浦半島の野菜ここは、三浦半島にある野菜直売所。近辺の農家の方々が採れたて野菜を持ってきて販売しています。 この近辺で採れる … 続きを読む
- 空冷ビートルの窓のドアハンドル折れました。この写真を見て、何かわかる人はもう少ないと思います。 私の車は手動でくるくる回して窓を開け示します。パワーウイ … 続きを読む
- Zoomでオンライントレーニング。コロナの前まで、ジムで週に2回はトレーニングしていました。 今では月2回くらい。(ジムは月に12000円。もっ … 続きを読む
- ホルモン注射、ゾラデックス5回目。前立腺がん、3ヶ月に一回のホルモン注射打ちました。痛っ。