穴を隠すためのブラインドボードに穴。

穴を隠すためのブラインドボード、それに穴が空いている。

 

前のオーナーから受け継いだ、カーラジオ。

ラジオは、ブラインドボードを加工して取りつけてありました。

このラジオは純正とはサイズが違います。。

ほとんど聞こえないので。はずしました。(そのあと、ヤフオクで見つけたラジオをつけました。)

こんな穴を開けるのも難しそう。

はずしたブラインドボードはこんな感じです。

捨てるのも、もったいないけど、使えるわけでもない。

 

再生プロジェクト開始しました。

 

FiberFix 紫外線硬化型グラスファイバーパッチ UVパッチ 5X20cm 1枚入り

FiberFix 紫外線硬化型グラスファイバーパッチ UVパッチ 5X20cm 1枚入り

これで、穴を塞ぎました。日光にあてて固めます。カチカチになります。

(追加情報:2-3週間経って、光にかざすともとの穴の状況がわかります。穴をちゃんと防ぐには金属のほうがいいのかもしれません。)

こんな感じ

このあと、パテで下地作りをします。

パテ

プラサフを吹いて

最後は、Air touchで仕上げます。(ペンキは以前板金した時にもらいました。)

これは便利で、ペンキを細長い容器に入れて、スプレーのように使えます。

タッチアップペイントをスプレーのように使えます。

最後に、ポリッシュをして完成です。

まあまあですね。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

高くてもワーゲン専門店のネジを買う理由。

ヘッドライトリムを固定するネジ

スモール球(車幅球)が切れたので、ヘッドライトを外して、取り替えました。

(74年式は、ヘッドライトの中にあります。)

球自体の交換はかんたんでした。

 

が、はずしたヘッドライトが固定できません。

固定するネジが、ネジ穴になかなか入らない!!。

ネジ穴がありそうな場所をイメージして何度もトライします。

30分以上悪戦苦闘してなんとかネジを締めて固定できました。

 

悪戦苦闘したこのネジ

径も長さも問題はありません。

径も長さも同じですけど、使えません。

 

でも、ホームセンターで買ったものです。

 

ワーゲン専門店で販売しているものは、  

 

先がほそくなっている。

専門店のネジ

たったこれだけのことですが、この先があるおかげで、

すんなりとネジ穴にはいります。

 

メンテナンスのことも考えたネジなんです。

ホームセンターのネジの10倍以上してもいいのです。

 

また一つ勉強になりました。

みなさんにとっては当たり前のことでしょうが。。。。

フラット4より、お借りしました。

https://shopping.flat4.co.jp/products/detail/6320 参照

にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村