私の空冷ビートル、窓を上げ下げが固く、
ハンドルが折れるのも時間の問題です。
ハンドルの機構(ウィンドーレギュレーターといいます。)に油を刺すことにトライしました。
その際、YouTubeがたいへんさんこうになりました。ISANAさん、ガレージロッカーさんありがとうございます。
まず、ネジを外します。
矢印の各ハンドルか、固定しているネジです。
次にパネルを外しましす。
パネルはクリップで止めてあります。
外すコツは、クリップのすぐ横を探して、テコの原理で持ち上げるようにするとプチって外れます。
プチっと簡単に外れるところもありますが、鈍くボキという音がして外れるところもあります。
鈍い音がする場所は、クリップがサビて折れてたり、ブーツもボロボロになってました。
ドアパネルを外し、内部のビニールも破いて取り去ります。
そして、ウィンドーレギュレーターに油をさします。
本来なら、レギュレーターを外し、油をさすのですが、僕にできそうにありません。
ドアの内側を手探りでグリスが入りそうな場所を探します。
狭くって全体にさすことはできませんが、できる範囲でさしました。
バンドルをつけてぐるぐる回したら、油が回って軽くなりました。
このグリススプレーを使いました。
まずは、破り捨てたビニールの代わりに、ホームセンターの1番薄いビニールを調達。
テープを貼り付ける面を綺麗にして、車用の両面テープを貼ります。
あ、そうそう、ドアの内側の底は錆びやすいので、これを吹きかけておきました。
ドアパネルのクリップ、ブーツを新しいものに変えます。
ドアパネルは40年も経っているため、変形していたり、ふにゃふにゃになってクリップがグラグラするところもあります。
グラグラしてダメなクリップは諦めます。
クリップの位置を確認しながらパチパチはめていきます。
はまりにくいところは、ゴムハンマーでコンコンと叩くと入りました。
戻すのはそれほど難しくなく、完成しました。
目的の窓の開閉ハンドルも軽く回るようになりました。
うわぁ。できました。
自分でここまでできるとは、少し驚きです。