あれこれ日記

今年の夏、セミが鳴かない。暑さのせい?

今年の夏、セミが鳴かない。例年なら、7月に入るころには、家の...
空冷ビートル

銀座で見つけた懐かしのミニカーショップ

お昼を食べに銀座をぶらぶらしていたとき、ふと目にとまったお店...
空冷ビートル

フォルクスワーゲン社公認、「空冷ワーゲンTシャツ」

近所のオートバックス。「A PIT オ-トバックス東雲」大規...
空冷ビートル

タイヤにある「刻印」の意味

愛車、空冷フォルクスワーゲン・ビートル。タイヤは、YOKOH...
空冷ビートル

「燃料キャップガスケット」って、けっこう値段のばらつきがありますね

ガスケットの劣化空冷ビートルの燃料キャップをふと確認してみた...
空冷ビートル

1940年代からの歴代空冷ビートルのオーナーズマニュアルがある、TheSamba.com

何度か、空冷ビートルでわからないことを質問したことのある海外...
空冷ビートル

もらい事故は保険会社は助けてくれない

過失10対0の「もらい事故」は、保険会社は助けてくれない最近...
あれこれ日記

壊れた照明、捨てないで!ゼロエミ制度で0円交換できるかも

LEDシーリングライトで使えた、東京ゼロエミポイント。家電量...
あれこれ日記

シンプルで片付け簡単な、コーヒーメーカー

以前使っていたコーヒーメーカー以前は、電気式のコーヒーメーカ...
あれこれ日記

コスパアイテム ――  500円で立ったまま操作できるドアストッパー

安くて便利なドアストッパー見つけました。風圧でドアが「バター...